昨日は気合い入れて5時前に起きたのにまさかの雨。しかも内房エリアだけ狙い撃ちするかのように降っている。
なんだよーと言いつつも内心ほくそ笑んで布団に再チェックイン(笑)
少し寝てから、やっぱり最近の体重・体脂肪増加を少しでも食い止めないとマズイ、と思い直して30分ほどローラー。
気を取り直して今日こそは、と5:17出発でおはサイへ。
じっくり長く乗ろう。この時間なら大周回2周はできるかな。
周回コースは街灯がないところもあり、場所によっては完全に暗闇ですが、VOLT300のHiモードだとこんな感じで明るく照らしてくれるので割と普通に走れます。

ただ、見ての通り照射範囲が縦長で、両サイドが暗いのがネック。まっすぐ走る分には良いのだけど、右左折の時に路面や縁石が見えなくて怖い。曲がるタイミングがつかめないというか。
なので曲がる時は十分スピードを落として慎重に。
走っていたらバッテリーが残り少ないというインジケーター(↓)が点灯したので、路肩に停めてポケットに入れておいた予備バッテリーに交換。

この時間帯でライトなしは「死」を意味するので、予備バッテリーを持っていると安心です。ちゃんと持ち運びを考えて端子に被せるキャップもついてくるのが素晴らしい。
予定通り大周回を2周、一定ペースで。
後でデータを見たら1時間190Wで、これは先週の9人おはサイの1時間ベスト180Wよりも高かったので、単独走にしては頑張った?周回数は少ないけど。
走行距離:43.9km
走行時間:1時間30分29秒
平均時速:29.8km/h
平均心拍:不明
平均ケイデンス:95rpm
消費エネルギー:920kJ
AP/NP/IF/TSS:173W/182W/0.718/78
- 【走った記録】カテゴリーの記事
-
- 2015/12/09(水) 08:23:51|
- 走った記録
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0